〜布施明〜

いるいる

昨年 本屋の特等席に並べられ、と同時に映画化され
今巷ではこの話題で持ちきりなんだそうな。
で、私
すっかり出遅れておりますです。


映画館 一番最近のが。。。。。。
信じられないほど空いてそうなので、
次の開演のチケットを買ってしまったのが【ハリーポッター賢者の石】だった。
柳家喬太郎が 【針 堀田医師 】の落語作ってたっけ(^-^)v
何年前になるのだろう。
その前の映画館での鑑賞は、ディズニーアニメ映画
アメリカ移民の。。。


ここはどこ?
椅子の脇にはコップが置けるようになっているのです。
スゲッ!
でもって、女子高校生達。
ズーと食べながら観てました。
ポップコーン、ポテトチップ、
サクサクの音とプンプン匂い
脳裏に浮かぶは【マイケルのスリラー】。
日本がここまできてたとはねぇ
映画は静かに鑑賞するものオバサンには、
異臭であり騒音でしかないのだった〜〜〜(>_<)
てな訳で、布施様の映画は全てテレビで見ております。


ワンちゃん映画公開されてからというもの、
犬と私の10の約束
ブログ等の布施明ヒットは映画のワンシーンばっか。
私としてはギターの講師予想していたのですが
【教会】
声が【デカイ】だの【ビブラート】だのってさ
何故か(笑)がついてたり(;-;)


実は 私の親戚にもいましたです。
結婚式でも賛美歌歌ってくれた母の従姉妹の旦那様。
ハイ 声がでかく、バリトンで一人パート受け持ってまつた。
音楽の好きな人はそれぞれのパートで歌いますので、
まぁ ここぞとばかり歌う人もおりますです。
なんにでも【拘り】をもって臨む薀蓄王^-^; 布施タンですよ♪
意外と計算の上だったりして。