〜13日のテレビ番組から〜

あれやこれやと

13日 NHK全国学校音楽コンクール 高等学校の部があると知ったのは、
前日の7時のニュースで、作家の五木寛之氏が
会場で「明日の高等学校の部も楽しみにしてます」の発言聞いたからでした。


翌日3時間半 殆どテレビの前に。
参加校の中には男女共学に変わっての参加組みも何校かあります。

時代ですねぇ
仙台には共学は無かったのですが、
100万都市になってから、私立校の共学化が進み、
そのうち公立へと。。。大分反対もあったようですが。。。
我が母校も目出度く共学となりまつた。


偶然かもしれませんが、ベストスリー(3位は2校 そのうち1校が女子校)
共学校が受賞。声に幅がでますからねぇ。


岡崎高等学校
今年は銀賞でした♪♪
課題曲;自由曲、共どちらかという難い曲になりがちですが、
今回はガラリと変えて
《アカペラによる二つの熊本民謡;五木の子守唄。おてもやん
おてもやんは振りつきです。
いいんじゃないかい!!!
来年はこのパターンが増えてくれるといいなぁ。

岡崎高校 定期演奏会なるものあるのかしら。。。
屈指の受験校とやらで、コンクールに向けての練習も1,2時間と紹介されてましたから、多分無いでしょうね。
ならば、文化祭、、、、
見物客襲来で、これも無理でしょうか。。。

もう一つの長時間番組

タイトル忘れましたが、スポーツ特集でした。
(ナレーションは広瀬修子さん(^^)d )
野球:ミスター長嶋特集では、
なんと元ニッテレのカメラマン、プロデューサー達の秘話が聞けて。。。
画期的ですよね これはとても面白かったです。


相撲;最近マスコミ賑わしている、貴乃花、北の海の優勝戦。 
あの時の座布団は凄かったですねぇ。
全員が投げてさらに落ちてきたものをまた投げて。。。
アッ これ危険だからって禁止するとか、、、
チョイ寂しいな。


そうそう 驚きが。
実家にテレビが来たのは割と早く
子供達には《あの頃は昼間、休憩時間があって、テストパターンとか言っちゃってね。でも、相撲になると始まる》と説明してたのにさ・・・
テレビに映った番組欄。
ギッシリ文字が埋まってるんじゃん!
ありゃあ 《地域格差》特大じゃないのよ(^^ゞ
スポンサー獲得 大変だったのね。