〜呉服部と言えば〜

別格だったのに

昔は何処のデパートでも、大体3階、4階で奥の壁付きでした。
絨毯の質も色も一段アップ
働いてる人の中には、定年後も顧客のために御出勤。


それが今じゃ
殆どの呉服部は大食堂の隣の催事場と一緒 
さらには、急行エレベーターが止まらない所も。
デパートによっては呉服部廃止した所もあるのですからねぇ。


前回日記の続き
残布がどれだけ残っているのか、、、
のチェックはなさっていなかったようで、
封筒に入ってるものをそのまま手渡していたと。
私もですね、今回改めてチェック(>_<)
あら〜〜
面白い結果が出ました。


デパート2社。呉服店2店。そして仕立て屋専門の会社1社。
※打上げ
タップリの物から2センチほどのところも。
その2cmしかない着物がたったの2枚!!
よりによって、いつものデパートに頼んだものときたもんだ(´・ω・`)
打上げがそれだけですから、当然残布もサビシイもの。
それも、何故かヒジョーに気に入ってる反物(;-;)
なんなんでしょうね〜〜〜。
今日織元に電話 「充分残布はでますよ」
お優しい京都のお言葉が返ってきました♪♪♪


今の一番の謎は
文化財ロゴのところからカットした竺仙の残布
流石にこれは???
そのうち回答が来るとは思いますが・・・